合同会社設立– category –
-
合同会社設立
【設立手続編】合同会社設立|一人社長会社の作り方【マイクロ法人】
会社設立のための準備として検討、実施した事項をまとめました。 会社の概要決定や定款の作成、印鑑の準備など。株式会社ではなく、合同会社を選んだ理由についても記載しています。 なお設立前のお金廻りの検討事項や法人銀行口座開設は別の記事に記載しました。 -
合同会社設立
会社設立登記も税務署への届出も一括申請可能!「法人設立ワンストップサービス」を実際に利用してみた【マイクロ法人】
会社を設立すると法務局、税務署、市区町村、社会保険事務所などにそれぞれ届出が必要になりますが、これらをまとめて一本で申請できるオンラインサービスが「法人設立ワンストップサービス」です。 2023年時点では、役所の縦割りを感じる内容で、しかも社会保険については郵送が求められたものがありました。改善されているといいのですが。 一応これで諸手続は完結しましたので、参考になれば幸いです。多分それぞれの役所に手続をするよりは簡便かな、と思います。 -
合同会社設立
「起業家の負担軽減に向けた定款認証の見直しに関する検討会~議論の取りまとめ~」の概要・所感と要望(追記あり)
株式会社の定款認証手続が起業家に評判が悪いので見直しをしている、という記事です。 定款認証手続(さらには定款自体)の意味がよく理解されていない点が根本的な問題かと思いますが、とにかく手間と費用ばかりかかって・・・という不満が多いようです。 昔から潜在的な疑問はあったように思いますが、いろいろな人が起業するようになって顕在化したのでしょう。改めて考えてみると自分も結構思うところがありました。ということでほぼほぼ自分の所感に関する内容になっています。 -
合同会社設立
【キャッシュフロー試算・資金関連】合同会社設立|一人社長会社の作り方【マイクロ法人】
会社設立にあたって検討した下記事項についての記事です。 ①法人の役員報酬額を決定 ②個人保有資産の法人への移管方針を決める ③個人と法人のコスト・収入を試算 このほか、運転資金準備やインボイス制度、設立関連の補助金についても触れています。ちなみに補助金を使った結果、設立登記の登録免許税は実質ゼロ円となりました。 -
合同会社設立
ネット銀行と都市銀行に法人口座を開設しました|審査に関する注意点【マイクロ法人】
各種支払や取引にも必要な銀行口座。法人には必須です。 ただ不法行為、犯罪防止のために審査が厳しいので、これまでの実績がない新設会社に対しては高いハードルになりがちです。また、特にネット銀行では社会保険料や税金の支払にあると便利な自動引落の機能がない口座の場合があるので要注意です。 現在はGMOあおぞらネット銀行が法人口座開設に力を入れているようで、審査のポイントも公開しています。この点もこの記事に記載しています。
1